エンディングについて、楽しみながら考えたいものです。
質疑応答も含め、この機会にゆっくりと考えてみませんか。
10月31日(火) |
13:30~14:30 |
『気になる認知症とサポート』
認知症サポート医
医師 中川純一 |
14:30~15:30 |
『自分でできる簡易認知症検査等』
園田南地域包括支援センター
看護師 福田良子 |
11月7日(火) |
13:30~15:30 |
『わたしのお骨どうなるの?
~現代葬送事情~』
エンディングプロデュース
代表 天宅紘美 |
11月14日(火) |
13:30~15:30 |
『エンディングノートは人生へのラブレター
~「ありがとう」と書ける人生』
エンディングプロデュース
代表 天宅紘美 |
11月21日(火) |
13:30~15:30 |
『遺言・遺贈・成年後見制度…
~争族にならないために~』
春名、田中、細川法律事務所
弁護士 春名一典 |
とき |
平成29年10月31日(火)~11月21日(火)
午後1時30分~3時30分 |
ところ |
尼崎市立地域総合センター塚口 集会室(定員30名) |
講師 |
中川純一・福田順子・天宅紘美・春名一典 |
申し込み・問い合わせ先 園田公民館
受講料(1,000円)は事前に園田公民館へ
〒661-0982 尼崎市食満2-1-1
電話 06-6491-5496